地域包括支援センター  →東第2・第3・第4 →博多第3・第6  →中央第1 →南第10 →城南第3  →早良第2 →西第1・第5・第8 にて。

[社]地域包括支援センター 看護師

  • [社]地域包括支援センター 看護師の画像1
Item 1 of 1
  • [社]月給24万1400円
  • 勤務地による *車通勤OK
  • 月曜~金曜日の勤務  [社]9:00~17:30   12:30~21:00(2~3か月に1度程度)  

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

<地域包括支援センター職員募集> 高齢者が住み慣れた地域で自立した生活を継続できるよう、地域における相談窓口として医療・保健・福祉・介護関係者・地域と連携し、高齢者の総合的な支援を行います。 また、地域に住む高齢者が自ら介護予防に取り組むことができるよう支援するとともに、介護予防に資するまちづくりを行います。

お仕事の特徴

シフト制
長期歓迎
車通勤OK
経験者・有資格者歓迎

職場環境・雰囲気

30代多数
40代多数
50代多数
業務外交流多い
長く働ける

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[社]地域包括支援センター 看護師

給与

[社]月給24万1400円
土曜出勤手当4,000/回

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業手当
  • 深夜手当
  • 休日手当
  • 資格手当
  • 家族手当
介護支援専門員資格取得支援制度あり。  [社]住宅・扶養・保育手当

交通費

規定支給(月額支給上限 50,000円)
車通勤OK!(駐車場は各自でご契約ください。駐車場代は交通費として補助あり)

勤務地

地域包括支援センター  →東第2・第3・第4 →博多第3・第6  →中央第1 →南第10 →城南第3  →早良第2 →西第1・第5・第8 にて。
福岡市早良区百道浜1-6-9 (面接地)

アクセス

勤務地による *車通勤OK

応募資格

正看護師・介護支援専門員 資格必須  

勤務時間

月曜~金曜日の勤務  [社]9:00~17:30   12:30~21:00(2~3か月に1度程度)  

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
日曜・祝日
週休二日制(毎週) ※月1回程度土曜日勤務。振替休日あり。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

まずは直接お会いして業務内容を詳しく説明しています。日程調整のため092-852-1512の帆足/福元までご連絡をお願いします。 また、応募に関するご質問などもお気軽にご連絡くださいませ。

採用予定人数

6~10名
「どんな感じで働くんだろう」「待遇はどれくらいになるんだろう」「どういった事業をやってるんだろう」 福岡市医師会ではそうした不安を解消できるよう、最初に面接ではなく面談を実施しています! 事業内容や業務をしっかり理解していただき、みなさんの働き方の希望などもお気軽にご相談ください! 履歴書の持ち込みは任意です。まずはお気軽にご連絡ください。ご都合の取れる日で随時面談を行なっていきます!

問い合わせ

0928521512

会社情報

会社名

一般社団法人 福岡市医師会

会社住所

福岡県福岡市早良区百道浜1-6-9
求人情報更新日:2023/2/7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力